「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

イベント

越谷花火大会2024年穴場はどこ?お勧めスポット5選場所取りは何時から可能か

2024年も越谷花火大会が開催されます。埼玉県内の人気花火大会でトップになるほど、人気の花火大会になります。

スターマインなど様々な花火が、川の中州から5,000発打ち上げられる様子は圧巻です。

連続で打ち上げられる色鮮やかな、華やかな花火に人々が魅了されます。

そうなると間違いなく混雑します。できれば混雑を避けつつ、ベストスポットで花火を鑑賞したいものです。

今回は越谷花火大会2024年の穴場はどこなのか、お勧めスポット5選を紹介します。

越谷花火大会2024年概要

2024年越谷花火大会の開催が決定しました。

越谷花火大会
打ち上げ数5,000発
人出状況約20万人 
開催日程2024年7月27日(土)
開催時間19:00~21:00(約2時間)
荒天の場合小雨決行(荒天時は順延
有料席なし
屋台出店あり

会場は越谷市中央市民会館葛西用水中土手

東武線越谷駅から徒歩6分

駅からもほぼ直進で到着し、迷うことはありませんのでご安心ください。

駐車場もありませんし、当日は17:00過ぎから22:00頃まで交通規制があります。公共交通機関での鑑賞をおすすめします。

混雑は17:00以降から本格化しますので、16:00までには越谷駅に到着をするようにしましょう。余裕がある方は早めに到着をして、屋台でお祭りの雰囲気を楽しむのもおすすめ。

屋台が多くお祭りの雰囲気を感じることができる花火大会になります。

越谷花火大会2024年穴場スポット5選場所取りは

越谷花火大会は有料席がありません。基本的にはどこでも無料で楽しむことができます。

その為どこで見るかが大切になります。今回はおススメ穴場スポット5選を紹介します。

レイクタウン屋上

当日屋上駐車場は約2,300台ありますが、早々に埋まってしまう可能性があります。

買い物も楽しむことができますので時間をつぶすことには困りません。

お昼までにはレイクタウンに到着するようにして買い物を楽しみましょう。

電車でお越しの際には武蔵野線「越谷レイクタウン」になりますのでお間違いなく!

レイクタウン大芝生公園

調整池の周りが芝生になっておりそこで楽しむことができます。

鑑賞するためにはレジャーシートがあった方がいいでしょう。

スペースが広いので比較的快適に楽しむことができます。

場所取りは屋上同様にお昼までに確保するようにしましょう。

確保できたらレイクタウンで時間までお買い物を楽しみましょう。

万が一忘れてしまったらイオンレイクタウンで購入してください!

東越谷第二公園

越谷駅から20分程度歩くことになりますのでその点は覚悟してください。

駐車場もあるのですが、15台弱と少ないということと、交通規制が入り身動きが取れなくなる可能性がるので、徒歩で向かってください。

遊具もあり遊ぶことができますが、季節柄難しいですよね。

暑いので熱中症対策を怠らずに楽しんでください。

こちらは16:00頃までに向かい、場所を確保しましょう。

しらこばと橋

しらこばと橋からの花火は非常にきれいに見えます。

川沿いから見えるので絶景です。ただし公の橋になりますので車には注意が必要。

座ってみるというよりも立ってみる、という感じですのでそこだけご注意ください。

場所を確保するというのが難しいので、早めに行ってその場で待機という感じになります。

越谷駅から25分ほどかかりますので、暑い日であれば注意が必要!

東越谷7丁目みどりの公園

越谷駅から25分ほどかかる街の公園です。

住宅地になり、打ち上げ場所から少し離れていますので、打ち上げ花火しか見えません。

仕掛け花火は見えません。

ただし、混雑することもなく場所取りをしなければ!ということがありませんので、気持ちもゆっくりと鑑賞することができます。

越谷花火大会2024年まとめ

今回は越谷花火大会2024年の穴場スポット、お勧めスポット5選を紹介しました。場所取りの時間についても紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

打ち上げ数は多くないものの、じっくりゆっくりと花火を楽しむことができます。

打ち上げ付近は非常に混み合いますので穴場スポットを上手に利用をしてみてください。

暑いので熱中症対策は忘れずに気を付けて楽しみましょう!