毎年家族で訪れている宮古島。
きれいな海とおいしい沖縄料理、行く度に風景が変わっていきますね。
宮古島旅行の楽しみのひとつといえば、やはり沖縄料理ですね。
せっかくなら地元料理や島唄ライブを楽しみたいですよね。
でも「子連れで居酒屋って大丈夫?」「赤ちゃん連れでも安心できる?」と不安になるママ・パパも多いはず。
この記事では、宮古島で子連れに優しい居酒屋5選をレビュー付きで紹介します。
実際に訪問をして食事をしたことがあるおすすめ5つを紹介します。
赤ちゃん連れ・幼児連れでも安心できるポイントをまとめたので、ファミリー旅行の夕食探しに役立ててください。
目次
宮古島で子連れ居酒屋を探すときのポイント
子連れでの飲食店、特に居酒屋探しは大変。
ポイントを4つ紹介します。
- 座敷や個室の有無 → 赤ちゃんを寝かせたり子どもが動きやすい
- ベビーチェアの有無 → 離乳食期や幼児でも安心
- 子ども向けメニュー → 味が優しめか取り分けしやすいか
- 店内の雰囲気 → 賑やかすぎるか、落ち着いているか
お酒を提供する関係で18歳未満お断りというお店もありますので、事前確認してください。
宮古島の子連れ居酒屋おすすめ5選
それでは子供連れ、赤ちゃん連れでもおススメの宮古島居酒屋5選を紹介します。
🐠 琉球王国 さんご家
子連れファミリーに圧倒的人気なのが「琉球王国 さんご家」。座敷や掘りごたつ席が多く、ベビーチェアも完備。スタッフも子連れ対応に慣れており、赤ちゃんや幼児連れでも安心です。
メニューは海ぶどうやゴーヤーチャンプルー、ラフテーなど沖縄料理が豊富。柔らかく煮込まれたラフテーは子どもにも食べやすいと評判です。
👉 予約必須です。当日いきなり行って入れることはほぼない人気店。
旅行日程が決まったら同時に電話しておくのがおすすめ。
🍢 島おでん たから
落ち着いて食事を楽しみたいなら「島おでん たから」。
優しい出汁で煮込まれたおでんは、観光で疲れた体にしみわたり、子どもにも安心して取り分けできます。
こぢんまりとしたお店ですが座敷席もあり、赤ちゃんを寝かせながらゆっくり食事可能。
観光客より地元客が多く利用する人気店なので、予約は必須です。
🏮 あかがーら 宮古島店
「あかがーら」は広い店内に座敷席が多く、ファミリー層に人気。
大皿料理をみんなでシェアできるスタイルが子連れ旅行にぴったりです。
ジーマーミ豆腐や宮古そば、もずく天ぷらなど、取り分けやすい料理が多く、赤ちゃんから大人まで楽しめます。
夏休みや連休は混雑するので早めの予約が安心。
🎶 島唄楽園 美ら美ら
食事だけでなく島唄ライブが楽しめる「美ら美ら」。
三線の音色に合わせて子どもも自然と手拍子をしたり踊ったり、家族みんなで盛り上がれる居酒屋です。
座敷席があるので小さな子連れも利用可能。
ただしライブは音量が大きいため、赤ちゃんには少し不向きかもしれません。
幼児〜小学生以上向けにおすすめです。
🍶 郷家(ごーや)
宮古島を代表する有名居酒屋「郷家」。
店内は広く、ライブ演奏が毎晩行われているため、観光客ファミリーに人気。
子どもも一緒に盛り上がれる雰囲気があります。
ただし夜は非常に賑やかになるため、赤ちゃん連れには少しハードルが高め。
小学生以上の子ども連れ旅行にぴったりのお店です。
予約が取れないときの安心対策
「どこも予約でいっぱい!」ということも珍しくない宮古島。そんなときは以下の方法がおすすめです。
ホテル内レストラン → 子ども連れでも移動不要で安心
レンタカーで移動 → 夜にタクシーを探す手間がなく便利

まとめ
今回は子ども連れでも楽しめる宮古島の居酒屋を5つ紹介しました。
いずれもお子さまとも楽しむことができるお店ですので、ぜひ宮古島旅行の際には立ち寄ってみてください。
- 宮古島の子連れ居酒屋は「予約必須」が前提
- 赤ちゃん連れなら「さんご家」や「たから」がおすすめ
- 幼児以上なら「美ら美ら」や「郷家」で島唄ライブ体験も楽しめる
- 予約が取れなければホテルレストラン+レンタカーで安心
子連れでも楽しめる宮古島の夜。
予約をうまく活用して、家族旅行の思い出を作ってくださいね。