宮古島で「本当に美味しい焼肉が食べたい」「宮古牛が食べたい!」と思ったら、喜八!
地元でも観光客にも人気の『焼肉喜八』がおすすめです。
宮古牛の希少な部位を食べることができる、お店になります。
私も宮古島に行く度に予約が取れれば行くようにしています。
行くたびに新しい発見があり、地元の人、観光客でいつも満席です。
初めて宮古島に行く、美味しい焼肉を食べたいというのであればおススメです。
でも、
・予約しないと入れないって本当?
・どんなメニューがおすすめ?
・子連れで行っても大丈夫?
・予算はどのくらい?混雑具合は?
そんな疑問をすべて解消できるよう、焼肉喜八の最新情報を詳しくまとめました。
目次
焼肉喜八ってどんなお店?
焼肉喜八は、A5ランクの宮古牛をリーズナブルな価格で楽しめる焼肉専門店です。
観光ガイドブックや口コミでも高評価を集めており、地元の人にも愛されています。
場所は宮古島市街地の中心で、アクセスも良好。
店内はカウンター席とテーブル席、半個室タイプの座席もあり、落ち着いて食事が楽しめます。
お店は賑やかでワイワイと皆が食事を楽しんでいます。
宮古島中心街のホテルから徒歩圏内なので、夕食後の移動もラクラクです。
安心してお酒を楽しむこともできますね!
≪レンタカーは必須!絶対に比較して!≫

焼肉喜八の予約はいつから?
焼肉喜八は非常に人気が高く、予約なしでの来店は難しいです。
食事中に何組ものお客さんが断られていました。
特に観光シーズンは連日満席。事前予約必須です。
予約は電話のみで、ネット予約には対応していません。ここが面倒なところ。
【電話番号】0980-73-3859
【予約受付時間】16:00〜18:00(火〜日)
【定休日】月曜日(予約不可)
予約は1ヶ月前から可能です。
旅行日が決まり次第すぐに連絡するのがおすすめです。
まずは喜八が旅行期間中にいつ空いているのか、日程を確保してから他のお店を予約しましょう!
おすすめメニュー3選(2025年版)
私も毎回注文しているメニューです。
スタンダードなものになりますがこちらを注文すれば間違いなし!
特選宮古牛盛り合わせ
初めての人にはコレ!カルビ、ロース、モモなど宮古牛の人気部位が一通り楽しめる贅沢な盛り合わせ。
牛タン(厚切り)
しっかりと厚みがあるのに柔らかく、リピーターも多い定番人気。塩でシンプルに味わうのがおすすめ。
ハラミ
適度な脂とやわらかさが絶妙。ボリュームもあって、食べ応えあり!
この3つを注文し、あとは当日の仕入れによって異なる希少部位を頼むのがおすすめ!
ホルモンや地元野菜の焼き物、ご飯もの、スープも充実しています。
間違いなくお腹いっぱいで帰ることができますよ!
焼肉喜八は子連れでも入店できる?
焼肉喜八は、子連れOKのお店です。
ベビーチェアなどの設備はありませんが、半個室風のテーブル席があります。
ただし、座敷ではないため小さいお子さん連れの方は、テーブル席に座れるように予約時に伝えておくと安心です。
自分で座って食べられるくらいの年齢であれば問題ありません。
あまり小さいお子さんだと厳しいかも。
▶ 宮古島で優雅に過ごすなら
宮古島随一のリゾートホテル! 満足すること間違いなし。宮古島に行くなら一度は宿泊してください! |
焼肉喜八の予算の目安は?
・1人あたりの予算:4,000円〜6,000円前後
・お酒を飲む人は:6,000円〜8,000円ほど
特選宮古牛を含めるとやや高めになります。
ただ質とボリュームを考えるとコスパは良好。
ランチ営業は行っていません。
夜の1回でしっかり楽しむスタイルがおすすめ。
焼肉喜八の混雑状況と注意点
特に混雑するのは以下の時間帯とシーズンです。
・18:00〜20:00(常に満席)
・GW、お盆、夏休み、年末年始は1ヶ月前でも埋まることあり
当日予約や飛び込みはほぼ不可能。
遅くとも1週間以上前は必須。
繁忙期は1ヶ月前に電話予約をしておきましょう。
焼肉喜八まとめ
焼肉喜八は、宮古島で本格的な宮古牛を味わいたい人には間違いない名店です。
・予約は電話のみ、できれば1ヶ月前から
・おすすめは特選宮古牛盛り合わせ、牛タン、ハラミ
・子連れOKだが、座席希望は事前に伝えるのがおすすめ
・1人予算は4,000〜6,000円ほど
・混雑回避には旅行確定後すぐの予約が必須!
特別な宮古島旅行の夜ご飯に、ぜひ一度訪れてみてください。
▶ 宮古島のホテルをお得に予約する

▶ 宮古島の航空券+ホテルセットプランを見る