「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

エンタメ

NewJeansが気持ち悪い?怖いのか好き嫌いも調べてみた

2021年11月にADORから初のアーティストとしてデビューしたNewJeans。

メンバーは韓国人3人、オーストラリア系韓国人1人、ベトナム人1人の多国籍のガールズグループになります。

そのNewJeansが6月21日「Supernatural」リリースし、日本デビューが決定ました。

今後、テレビ出演や日本でのライブと活躍する姿を見することができると思います。

人気、話題の反面、NewJeansが気持ち悪いや怖い、好き嫌いが非常に分かれています。

その理由は何なのか、ネット上の口コミを含めて調べてみました。

NewJeansが気持ち悪い、怖いのはなぜ

2024年6月21日デビューが決まったNewJeans

メンバー5人のうち4人が10代で、音楽の世界観が素晴らしく、様々なグループ、国々から注目されています。

にもかかわらず気持ち悪い、怖いといった声があるのはなぜでしょうか?

MVが気持ち悪い

特にMVの中で怖い、気持ち悪いと言われているのが「OMG」と「ETA」になります。

上述した通り圧倒的な世界観ではありますが、この2つのMVを見ましたが、確かに…と感じます。

OMG」はSNSによる誹謗中傷で精神を病み、自分が誰だかわかっていない状況が描かれています。

特に今はSNS中心の文化、自分に重ね合わせてみると非常に怖いと言われています。

ETA」は、ドラマ仕立てになっていますね。

音楽の雰囲気とは違って、ちょっと怖いストーリーが気持ち悪いと言われている要因でしょう。

音抱くだけを聞く分にはいいのかもしれませんが、MVを合わせてみるとちょっと気持ち悪いというのは確かにわかります。

メンバーハ二の日本を寿司ランド発言

メンバーのハニが日本に対して「寿司ランド」発言があったことから嫌悪感を抱いている人も多いようです。

のちに謝罪をして日本で食べた寿司が美味しかったということでの発言だったようです。

注目、話題になると一つ一つの発言が取り上げられて大変ですね。

容姿や服装

メイクや衣装が派手で、特に露出が多いこともありますので、気になる方が多いようです。

また、メイクはいわゆる韓国メイクになりますので派手ですよね。

もちろんここは好き嫌いがある部分なので仕方がありませんが、日本にはない世界観や迫力、演出がそういった反応につながることもありますね。

ここは受け取る年代によって反応が異なりますね。

音楽がどこか懐かしさを感じるのでファンの年齢層が広いので、特にこのような意見があるのかもしれません。

NewJeansが好き?嫌い?

ネット上の声を見てみました。やはり注目度は高く、様々な声がありました。

好き!の声

ダンスの実力が凄い!

歌もうまくて、世界感が圧倒的

メイクや衣装、服装がかわいい

残念ながら日本にはないわくわく感、開放感が魅力的

全体的に好き!という声が多かったです。MVを見ても、TV出演を見てもダンスは素晴らしいですね。日本にも同様なグループはいますが、世界観やコンセプトが特徴的ですよね。

特に若い女性には大人気でカリスマ的な存在になっています。

嫌い!という声

K-POPが苦手、違いが判らない

好きな韓国グループとの扱いが違いすぎて好きになれない

曲が単調、同じようにしか聞こえない

寿司ランド発言から冷めた

やはり注目されて人気があれば嫌いという意見も出てきました。

概ね好意的な意見が多い中ではありますが、そもそもK-POPが苦手であったり、寿司ランド発言が許せないという声もありました。

NewJeansは気持ち悪い?怖いのまとめ

今回はNewJeans気持ち悪い?怖いのか好き嫌いも調べてみました。

非常に注目度が高いく、いよいよ念願の二品デビューということもあり、これから国内でも露出されていきますね。

様々な声がありますが、ダンスや歌、世界観については完成している印象があります。

今後テレビで見かけたらぜひ、見てもらうといいかなと思います。

最初は全くハマらなかったという意見も多く、見ていく、聞いていくうちに引き込まれたという声も多かったです。

これからの活躍に期待しましょう!