「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

イベント

戸田橋花火大会2024穴場無料スポットは?混雑を避けるには

夏の風物詩と言えば花火大会。

全国各地で花火大会が実施されます。隅田川の花火大会をはじめとして首都圏では毎週末、花火大会が始まります。

今回はその中でも人気の戸田橋花火大会についてご紹介、解説します。

荒川を挟んで反対側の東京都板橋区の「いたばし花火大会」とも同時に開催されます。

花火の打ち上げ数は例年は13,000発でしたが、2024年は合わせて15,000発となります。来場者数は50万人の人出ですが、今回はここからさらに大きく増えそう。

よって今まで以上に今期は混雑必至です。

最後の30秒間、フィナーレはまさに圧巻です。

戸田橋花火大会2024年情報

戸田橋花火大会会場の最寄り駅であるJR埼京線戸田公園駅や浮間舟渡駅(板橋側)は毎年大混雑となっています。

多くの方が電車で会場へ行くと思います。

あらかじめチャージ済みのICカードを準備しておくと非常に楽です。くれぐれも残高不足で改札を通れない、チャージしなければ…とならないように注意してください。

昨年は花火の終盤で火災が起こってしまったようで…。消防車が集結していました。

当日のプログラムが決定!

19:10頃 グランドオープニング(★)

19:39頃 「東西・花火ファンタジア」part1 ~饗宴~(☆)

20:00頃 荒川放水路通水100周年記念合同プログラム

※5号玉以上の大玉花火100連発(いたばしとの合計発数)

20:12頃 「東西・花火ファンタジア」part2 ~郷愁~(☆)

20:23頃 グランドフィナーレ(★)

※★:いたばし花火大会とのシンクロ演出、☆:東西音楽シンクロ演出

戸田橋花火大会2024年観覧場所は

戸田橋花火大会の会場は戸田公園駅から徒歩15分と少し歩きます。

特に花火大会当日は駅から公園までの行き来は人でごった返しています。

河川敷近くには屋台もたくさん出ており、お祭り、花火大会の賑わいを感じることができます。

打ち上げ場所付近は全席有料となっていますので、チケットを持っていなければ入ることができません。

最近は有料席を配置する花火大会が増えています。花火大会にはお金がかかりますので、有料席を作ることで収益を得ることができますね。

そうなるときになるのは無料で見られるスポットになります。混雑を避けるためには穴場スポットを知りたいですよね。

戸田橋花火大会2024年無料穴場は

会場周辺の河川敷は恐らく2024年も有料席のみとなるでしょう。昨年の有料制の販売状況を見ると、費用が上がるかもしれません。

そうであれば穴場スポットをご紹介します。

穴場①:彩湖・道満グリーンパーク

戸田橋花火大会を無料で鑑賞するのであれば一番のおススメが彩湖・道満グリーンパーク。

とても広い公園なので、レジャーシートを敷いて、比較的のんびりと鑑賞することができます。家族連れには一番のおススメ。

打ち上げ場所から5㎞ほど離れているので迫力には欠けますが、遮るものがありませんので綺麗に見ることができます。

穴場②:戸田公園駅西口のロータリー

まずは会場最寄り駅の戸田公園西口のロータリーになります。

こちらは会場から近く、非常によく見ることができます。

こちらは会場から近く、非常によく見ることができます。ただし、昨年から場所を取ってシートを敷いて観覧することができなくなりました。

最寄り駅なので人の数も多いのが難点。花火が終わり次第、速やかに帰宅の途に移りましょう。

穴場③:内谷橋公園周辺

こちらは地元民ならだれでも知っているスポットになります。

そのためか、出店があったり、近くのお店が商品を販売したりします。

花火大会とちょっとしたお祭り気分を味わうことができますのでおススメ。

お子様連れでも楽しむことができますので、距離は少し離れますが、おススメです。

穴場④:川口西公園

川口駅から近く、行きやすい公園になります。

芝生のエリアもあり、こちらもレジャーシートを敷いて鑑賞することができますので、子連れにはおススメです。駅から近いということもポイントですね。

高い建物がなく、打ち上げ場所から距離はありますが、綺麗に花火を楽しむことができます。

穴場⑤:北赤羽駅荒川河川敷の土手

続いては北赤羽駅より徒歩10分~20分ほど歩いた荒川の土手です。

こちらを進めば戸田橋花火大会会場に行くことができます。

昨年も多くの人が土手にシートを敷いて観覧していました。

注意点は場所によってはマンションの陰に隠れて全く見えないということです。

北赤羽駅よりも浮間舟渡駅の方へ進んだ方がよく見えます。

穴場⑥:浮間公園

戸田公園隣駅、浮間舟渡駅目の前、徒歩1分の大きな公園になります。

こちらからも花火は非常にきれいに見えます。

多くの人がやってきますが、公園内が広いので割とゆったりとみることができます

今回はなるべく会場周辺ではなく、少し離れていてもきちんと花火が見られる場所にスポットを当てました。

戸田橋花火大会 混雑状況

板橋花火大会と共催になります。

人出は45万人を誇り、県内でも有数の混雑、花火大会になります。

結果として最寄り駅である戸田公園駅は大混雑します。

その中でも特に混雑するのが、花火大会終了後になります。20:30以降は駅に向かう人で大混雑しますので、注意が必要です。

帰宅時の混雑を避けるには

帰宅時の混雑を避けることが花火大会を快適に楽しむポイントになります。特に駅までの混雑、戸田公園駅では入場規制がかかりなかなか帰ることが難しくなります。

帰宅時の混雑を避けるポイント

花火打ち上げ終了30分前に会場を出発する

戸田公園駅ではなく、戸田駅を利用する

混雑が収まるまで近くのお店で食事を楽しむ

コインパーキングを利用する

混雑が始まる前に駅に向かうか、混雑が落ち着くまで待つかのいずれかになります。

花火を最後まで楽しみたいという方は混雑が落ち着くのを待つことがおススメ。

また、戸田公園ではなく、戸田駅を利用することもおすすめ。少し歩くことになりますが、混雑は幾分解消されます。

また、基本的には車での来場は駐車場がありませんので、推奨されていませんが、近隣のコインパーキングを確保できれば選択肢としてあがります。

交通規制がありますので、すぐに動くことができなくなる会場近くよりも少し離れたところにとめるといいでしょう。

≪売上No.1!買うなら今!≫

戸田橋花火大会2024年穴場まとめ

今回は8月3日(土)に開催される戸田橋花火大会2024無料穴場スポットについて紹介しました。

コロナが明け2回目の夏。今年も多くの観覧者が訪れるはず。特に今年は15,000発と例年よりも2,000発多く打ち上げられます。

周辺は有料席となってしまったので、無料観覧スポットの確保は重要!

無料で楽しみたいという方は雰囲気やご家族の状況に合わせて穴場スポットをご利用ください。

今年もやってくる花火の季節、今から楽しみですね!