「本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。」

イベント

大和田花火大会2024年穴場は?屋台や混雑状況も紹介

2024年も花火大会日程が発表され始めました。

各地で7月下旬から8月にかけて花火大会が各地で実施されます。

今回はさいたま市で3会場で実施されるうちの一つ、さいたま市花火大会 大和田公園会場について紹介します。

さいたま市大和田公園の花火大会2024年の混雑状況は?屋台や打ち上げ時間についてご紹介します。

大和田花火大会の混雑状況

2019(令和元)年の開催以降、中止や無観客での規模縮小開催、録画配信で開催されてきました。

2023年は4年ぶりに、さいたま市内の3会場で通常規模での開催、約10万人の人出で賑わいました。

早打ち、スターマインなどが打ち上げられ、打ち上げ場所からも近く迫力満点です。

このような花火大会で一番気になるのは当日の混雑状況になります。

場所取りの時間やいつまでに会場にいればいいのか、参考にしてみてください。

花火大会当日混雑状況は?

さいたま市大和田公園会場の花火大会の打ち上げ場所は、大和田公園北側の見沼1丁目耕作地内になります。非常に近くから街中で花火大会を見ることができます。

18:00から周辺道路が交通規制がされます。そこからは道路上で花火大会を見ることができます。

例年、17:00以降は駅周辺から大変混雑します。駅から会場までたどり着くのに20分~30分程度かかることもあります。

場所取りも含めて16:00過ぎには会場周辺につくようにすることをおススメします。

ただし、比較的観覧場所が多く、景色も開けているところが多いので、大混雑で花火大会が見られないということはありません。

「綺麗に見える場所を確保したい」「屋台から近いところがいい」「帰りに便利な場所がいい」等々、希望がある場合は17:00前に到着するようにしてみてください。

また、一番の混雑は終了後。20:30終了後、駅に到着するまでに場所にもよりますが、30分以上見ておいた方がいいでしょう。

また駅構内に入るまでにも時間がかかりますので、一番の混雑は帰りということを認識しておいてください。

混雑を回避するためには

他の花火大会と比較すると、観覧場所も広く、周辺道路が交通規制されますので、のんびりと花火を楽しむことができます。

それでも花火大会開始前や帰りはどうしても混雑します。

花火大会が一番混むのは開始直前とむしろ帰りの時間になります。

20:30に終了すると10万人近い人では一気に帰り支度をはじめ、基本的には駅に向かいます。ここが一番の混雑かつストレスになります。

混雑を避けるために、20:15頃の最後の連発は歩きながら楽しみつつ、駅に向かうと婚圧を避けることができます。

大和田花火大会穴場どこ?

大和田公園花火大会の穴場スポットを4か所紹介します。

小さい子供がいるのであれば3つ目のイオンモール与野が一番お勧めかも。

市民体育館の中に何店舗か、メインは川沿いや公園内になります。道沿いにもたくさんの出店が出ています。

メイン会場となる大和田公園の隣にあるのがこの公園です。第二公園と第三公園は道を隔てて隣り合っていますのでどちらでもいいと思います。

穴場①:大宮公園

大宮公園内は広く、芝生や遊水地など花火を見るのにぴったりな場所がたくさんありますのでお子様連れにも非常におススメな場所。

注意しなければいけないのは、第三公園の方は大和田公園と離れています。

その為、仕掛け花火は見えませんが、打ち上げ花火は楽しむことができますのでおススメです。

穴場②:市民の森

市民の森は大和田公園近くの公園です。

市民の森は大宮公園駅/大和田公園から離れ、JR宇都宮線の土呂駅が最寄になります。

花火はキレイに見ることができるうえ、帰りの大和田駅、大宮公園で気ではないので、混雑もなく、ゆっくりと変えることができるのではないでしょうか。

穴場③:イオンモール与野

高い位置から見下ろすような形になりますので、全体を見ることができるおすすめスポットです。

花火打ち上げまではイオンモールで涼しい環境で過ごすことができますので家族連れ、子供連れにもおススメになります。

穴場④:野球場前の交通規制された道路

18時から周辺道路が交通規制され閉鎖されます。

球場前の道路は車が一切入ってきませんので、道路の真ん中で花火大会を見ることができます。

たいだい17時くらいから場所取りの人が集まってきて、時間になると一斉に道路上に場所取りを行いますので、こちらもおすすめ。

周りが田んぼに囲まれているので花火を遮るものが何もありません。

無料の特等席に出来上がり!

大和田花火大会屋台は?

花火大会の楽しみの一つとして屋台がありますよね。

大和田公園花火大会で屋台は出るのか気になりますよね。

大和田公園花火大会は非常に多くの屋台が出ており、楽しむことができます。

屋台がない、さみしいということは全くありません。

コロナ前の開催の時には実に500店舗の屋台が出ていたようです。

今年もこの規模に復活する可能性がありますので、花火大会とともに大賑わいとなる見込みです。

屋台はどこに出てる?

大和田花火大会ですが、球場内と川沿いに所狭しと屋台が出ています。

川沿いは散策しながら屋台を楽しむことができますので、より一層お祭りを楽しむことができます。個人的には川沿いがおススメ。

焼きそばやじゃがバター等の定番書品は当然のこと、長ーいポテトは大行列でした。

たくさん屋台が出ているのでそれだけでも楽しいですよね。川沿いの奥まで行くと同じ商品でも空いているところがありますので、散歩しながら空いているお店を狙ってください.

大和田花火大会 大和田公園会場日程・アクセス

開催日程 2024年7月28日(日)

開催時間 19:30~20:30

階催会場 さいたま市北区大和田公園周辺

アクセス 【電車】東武アーバンパークライン大宮公園駅/大和田駅から徒歩15分

ちなみに駐車場はありませんので車で来るのは不便です。

大宮公園駅もしくは大和田駅から歩いていくことをおススメします。

交通規制時間帯 18:00~21:30

周辺の交通規制で通行止めにもなりますので、渋滞も激しく却って時間がかかります。

大和田花火大会まとめ

今回は大和田花火大会の穴場スポットや屋台、混雑状況について紹介しました。

コロナが明けて2回目の夏を迎えます。昨年以上に盛り上がりを見せそうなさいたま市大和田公園の花火大会の混雑状況をご紹介しました。

花火が近くで見られることとともに500店舗も出ていた屋台の復活が今年はありそうなので楽しみですね。

夏の風物詩、花火大会を快適に楽しむためにもぜひ参考にしてみてくださいね。

さいたま市東浦和、岩槻でも花火大会実施します!さいたま市は夏に3回の花火大会がありそれぞれ違いがあって楽しいですね!

合わせてご覧ください!